2019-11-03
霜月
この間まであんなに暑かったと思ったのにもう11月。
9、10月は、ちょっと大変だった。
父親を何度も病院に連れて行ったり、入院も2回して、
その都度私も泊まり込みで付き添うことになり、
振り返っても病院通いの記憶しかないくらい。
でもおかげで父上も元気になり、
治療のための病院通いはひとまず落ち着いたので、よかった。
で、霜月。
昨日梅田LOFTの文具売り場に行ったらば、
年賀状が大々的に並んでいた。
ここ数年、年賀状を書くのが年末ギリギリで、
出すのが元旦になっている。
毎年「来年こそは早めに書こう」と思っているので、
いい加減、今年はクリスマスくらいまでに
年賀状を投函したい。
そろそろデザインを考えないとーーー。

kayoko
☆おまけ☆
年賀状のはじまりは、なんと平安時代からだそうです。
ネットやメールは便利でその恩恵にあずかっているけど、
歴史ある年賀状は絶やしたくないなあ。
関連記事
コメントを残す